もさくネコのセミリタイア生活

コミュ障、ぼっち、非リア、無能が少し、前向きな人生を模索するブログ

簿記の勉強始めました

stydyもさくネコです。

相変わらず無職です。

まだ、セミリタイア生活を楽しめません。

ですが、ただ時間を浪費するのはもったいないので、

簿記の勉強を始めました。

 

簿記を学ぼうと思ったきっかけ

こちらの2つの動画です。

簿記3級・2級の学習を始める最適な時期とその理由【リベラルアーツ大学】

副業をやりたいと考えているので、確定申告の際に役立つと思いました。

経済系の知識が増えるのも、単純に楽しいです。

HSPが長続きする職業 【ココヨワチャンネル】

自分にできそうな仕事を探していました。

動画内で、HSP*1さんが経理の仕事で長続きしているという内容が話されており、目指してみることにしました(自分はHSPかどうかわかりませんが)。

正職員の経理だと、高度なコミュニケーションの技術(交渉技術など)が求められるそうなので、パートやアルバイトの形態で探していきたいと思います(そもそも正職員はほぼ100%採ってもらえない)。

目標

日商簿記検定試験 2級合格

3級は過去に合格しています(2度の受験でようやく合格。簡単といわれていますが、自分には難しかったです)。

スケジュール

令和3年11月の試験を目標に頑張ります。

6月30日~7月14日頃

3級の復習。

令和になって変更点があったり、抜け落ちている知識が結構あったりしているので。

7月15日~8月15日

工業簿記の学習

8月15日~9月30日

商業簿記の学習

10月1日~本番

過去問でアウトプット

という感じでざっくり立てました。

使っている参考書

こちらの本を2冊買いました。

 

 この本のおすすめポイントは

①2色刷りで見やすい。自分でカスタマイズできる

単純な黒&赤の二色刷りが見やすくてよいです。

自分でマーカーを引いたり、赤ペンで書きこんだりしてカスタマイズできるのもよいです。

カラフルな参考書だと、情報を選別するひと手間がかかってしまいます。

②紙質がやわらかく、においが好き

本そのものが好きだと、勉強に取り掛かりやすいです。

めくっているだけで幸せです。

紙のにおいがよいです。

なので、自然と勉強するモチベーションがあがります。

その他に活用しているもの

こちらの動画でも勉強しています。


www.youtube.com

ふくしままさゆき」さんという方の簿記講義動画です。

3級の知識が抜け落ちていたので、大変ありがたいです。

これが無料とは信じられません。

「何故?」をきちんと説明してくださるので、ものすごくわかりやすいです。

そして、内容が実務に即している点も素晴らしいです。

概要欄に練習問題もあり、非の打ち所がありません。

若干、現実逃避な部分も・・・

未経験、男、競争率高い、ということでパートでも採用されるのは、極めて厳しいでしょう。

ただ、前に進んでいる風なだけかもしれません。

それでも、ただうつうつとしているだけよりはましです。

何よりも、勉強していて楽しいです。

求職活動も並行しながら、続けていきたいと思います。

*1:Highly Sensitive Personの略。いろいろと繊細な気質を持った人のことです。